「フォトウェディングのみで後悔してしまった」失敗談から学ぶフォトスタジオや業者の選び方と打合せで確認すること

「フォトウェディングのみで後悔してしまった」失敗談から学ぶフォトスタジオや業者の選び方と打合せで確認すること

「フォトウェディングのみで後悔した」「フォトウェディングを格安プランで依頼して失敗した」という体験談を検索する人が増えています。実際フォトウェディングは比較的新しいサービスであるため、口コミが少なくなく、情報収集や準備に関しての具体的な体験談や失敗談が見つけられないという人も多いのでは。フォトウェディングや前撮りで後悔した人の失敗談をもとに、フォトウェディングプランを探す際の注意点や、フォトスタジオとの打合せする際の注意点を確認しておきましょう。

フォトウェディングのみで後悔する1番大きな原因は「結婚式と比べると満足度が低い場合」

 

 

フォトウェディングのみで後悔する1番大きな原因

 

フォトウェディングのみで後悔した失敗談や口コミを見てみると、さまざまな理由からナシ婚で記念撮影のためのフォトウェディングを選択したものの、自分が期待していたサービスが受けられなかったり、後から「やはり結婚式をやりたかった…」と後悔してしまう点が大きな要因として挙げられます。

 

【フォトウェディングのみで後悔した口コミで多い失敗談例】
・両親はじめ大切な人に花嫁姿を見せられなかった。
・撮影のみなので愛の誓いを正式に立てる挙式がなく思い出として不満
・プラン内で選べる衣裳の点数が少なく、着たい衣裳は別料金で妥協してしまった
・打合せが1回しかなく準備期間も少なかったため情報収集する時間がなく後から後悔が多い
・ヘアメイクリハーサルがないためヘアメイクの希望がうまく伝わらなかった
・撮影時間内にテンションがあげられず自分たちの思ったような表情やポーズが取れなかった
・対応してくれたスタッフやカメラマンと相性が良くない、または対応に不満があった

 

フォトウェディングの失敗談から学ぶ後悔しないフォトスタジオ探しと依頼方法

 

フォトウェディングの後悔や失敗談は、事前に情報収集し対策を講じておくだけで、結婚式以上に満足度の高い時間と記録を残すことができるでしょう。

 

フォトウェディングでもゲスト参加は可能。事前に参加してほしい人には声がけを

 

「両親はじめ大切な人に花嫁姿を見せられなかった」という後悔は、フォトウェディングをふたりだけでおこなった人が後から後悔するケースが多いようです。結婚式と違って晴れ姿を親や兄弟に見せられない、集合写真が撮れない…と寂しく感じる人も多いでしょう。
実は現在、フォトウェディングをおこなっているスタジオは、多くの場合両家の親や親族 友人などの撮影見学や撮影参加が可能なことがほとんどです。撮影参加の場合はオプションで有料になりますが、10人程度までなら参加可能であることが多いでしょう。「結婚式の代わりとなるこんな撮影がしたい」という希望をまずはしっかり持って、依頼前に相談できるようにしておくことが大切です。

 

フォトウェディングでも本格的挙式会場で挙式可能なプランが増加

 

少し前までは「撮影のみなので愛の誓いを正式に立てる挙式がなく思い出として不満」という失敗談が多かったのです。ですが、実は現在ではフォトウェディングでもスタジオ側が本格的な結婚式会場と提携していたり、会場自体がフォトウェディングプランを用意していて、チャペルや神殿で挙式可能なプランも数多くあるのが現状です。
しかも、価格も通常の結婚式の挙式よりも安く、一般的なフォトウェディングの価格帯より少し高い程度であることがほとんど。
本当にナシ婚でいいかどうかをふたりでしっかり話し合い「挙式はきちんとしたい」と考える場合は、挙式も可能なフォトウェディングプランも検討してみることもおすすめです。

 

衣裳はプラン内で選べるのは限られているのは必須。衣裳にこだわるならしっり相談を

 

「プラン内で選べる衣裳の点数が少なく着たい衣裳は別料金で妥協してしまった」という後悔や失敗談も多いのですが、現在ではほぼどのスタジオや撮影業者でも、最も基本的なプラン内の料金では、選べる衣裳の範囲が限られていることがほとんどです。
衣裳にこだわりがある場合には、費用に余裕を見ておくか、申し込み前に自分の気に入っている衣裳を持ち込めるかの確認をとっておくなど、できるだけ本申し込み前に希望を伝えての相談が必要になるでしょう。

 

フォトウェディングの打合せ回数は1~2回が一般的。事前に不安なことは問い合わせを

 

「打合せが1回しかなく準備期間も少なかったため情報収集する時間がなく後から後悔が多い」という、情報収集不足による後悔や失敗談もよく聞く話です。簡単に気軽にすぐできるものの、後から「こんなサービスやプランもあったんだ…」と後悔してしまうことが多いようです。フォトウェディングの撮影自体は費用が安いぶんまた撮り直しも検討できるでしょうが、やはり「一生に一度の記念」と考えるのであれば、不安なことは事前にできるだけ解消できるよう、問い合わせや打合せ回数を多くとれるよう相談することをおすすめします。

 

ヘアメイクリハーサルはオプションが多い。希望があるなら画像収集は必須

 

「ヘアメイクリハーサルがないためヘアメイクの希望がうまく伝わらなかった」という、女性側にとっては深刻な失敗談も多いのです。フォトウェディングの場合、プラン料金にヘアメイクリハーサルは含まれておらず、撮影当日のカウンセリングでヘアメイクの希望を聞いて、そのままメイク本番という流れがほとんどです。失敗を防ぎたい場合には、後悔のないよう自分のなりたい希望のメイク画像を集めて具体的に打合せの前に相談したり、普段自分が使用している化粧品を持ち込みする、ヘアメイクリハーサルを申し込みするなど、対策することがおすすめです。

 

どんな写真が撮りたいかは必ずふたりで話し合う

 

「撮影時間内にテンションがあげられず自分たちの思ったような表情やポーズが取れなかった」というケースでは、片方が実は気乗りがしていなかったり、写真が苦手で撮影に消極的だったり…という原因が多いようです。結婚もふたりでなければできませんが、撮影時間もふたりの気持ちや目的が同じでなければ、楽しむことは難しいでしょう。どんな写真を撮りたいか、どのような撮影内容にしたいのかということは、事前によくふたりで話し合い、情報を共有しておくことが大切です。

 

スタッフやカメラマンとのコンタクトは密に。場合によっては指名も視野に

 

実は最も多い後悔や失敗談は「対応してくれたスタッフやカメラマンと相性が良くない、または対応に不満があった」というもの。格安料金やキャンペーン期間で慌てて申し込みしてしまい、スタッフやカメラマンと打合せでコミュニケーションを事前にきちんととれていないと起こりがちな失敗です。
フォト撮影のみとはいっても、一生に一度の大きな記念になるもの。サービスの質の高さや接客力も、重要な決め手になります。費用面やスケジュールの問題だけでなく、サービスの質もしっかり確認できるようじっくり検討する余裕が必要です。

 

フォトウェディングのみでも後悔のない撮影は事前準備と話し合いが大切

 

フォトウェディングは費用面や気軽さなど魅力的なメリットがたくさんありますが、どのようなサービス内容なのかを事前に良く知っておかないと、後悔してしまうことも多いようです。価格、衣裳、サービス内容など、不安なことや疑問はできるだけしっかり伝えて話し合って解決することで、より満足度の高いフォトウェディングが計画できるでしょう。

PHOTOGRAPHER

We are CREATIVE

クリエイター 一覧を見る

新着記事

PHOTO WEDDING

フォトウェディングとは、おふたりの“今”を写真に残す結婚スタイルの一つ。
挙式や披露宴はしないけど、ウェディングドレスは着て思い出の一枚を残したいカップルに人気があります。沖縄の海や空を背景に何度も見返したくなるような色あせない結婚式の形をご提供します。

PHOTO WEDDING

PICK UP PLAN

全エリアおすすすめプラン

PHOTOGRAPHER

We are CREATIVE

フォトグラファーを見る

SALON & ACCESS

CREATIVE STUDIO OKINAWA

OKINAWA

CREATIVE STUDIO MIYAKO

MIYAKO

CREATIVE STUDIO OKINAWA

CREATIVE STUDIO OKINAWA

住 所
沖縄県中頭郡北谷町美浜9番地7 PLAZA F 2階
アクセス
那覇空港から約40分(無料駐車場有)
電話番号
098-834-4117
CREATIVE STUDIO MIYAKO

CREATIVE STUDIO MIYAKO

住 所
沖縄県宮古島市上野字宮国765-1 うえのドイツ文化村商用地ゾーン 1棟1-102号
アクセス
宮古島空港から車で約15分
電話番号
098-834-4117
pagetop